top of page
Construction example
施工事例
当店で施工させて頂いたお客様の写真です
参考にどうぞ


新築納品 / 縁付畳 市松匠表
新畳 畳表:市松匠表 畳縁:麻綿素材 ラン 畳床:茶殻入りダブルクッション 新築に納品しました。バシッとお部屋に合いました。初めは半畳縁無しの市松敷きでという予定だったのですが、予算に合わないとのことでしたので、こちらをご提案させて頂いたところ、お気に召していただけました。...


熊本八代産ブランド畳表で納品完了
表替え 畳表:流石 畳縁:豊壽 オプション:クッション加工 今回は、当店から車で約1時間、高松市のマンションの表替えでした。熊本八代産のブランド畳表と当店オリジナル畳縁を使い、さらにクッション加工を施しました。今までとても硬い畳でしたが、お客さんはそれを普通と思っておられま...


幻のビーグ表と梅鶯
新畳 畳表:豊ビーグ 畳縁:豊壽の1 畳床:茶殻入りダブルクッション 風合い、手触り、香り、丈夫さに優れた畳表である豊ビーグで新畳を作らせていただきました。生産者さんのお名前が豊さんという方なので、豊ビーグと名付けています。基本的に畳表は山と谷のはっきりしたものが綺麗という...


先日のお客様の隣のお部屋
新畳 畳表:天晴 畳縁:金襴 大御宝 畳床:茶殻入りダブルクッション 隣の部屋はちょっと変えてみようか〜ということでこれになりました。これはこれでむちゃくちゃ良い!見る者の心を奪うほどの存在感です。追求の仕事は楽しいです。畳と一言で言っても多種多様ですごく多い種類ありますし...


金襴の縁ですごく高貴なお部屋になりました
新畳 畳表:天晴 畳縁:金襴 大御宝 畳床:茶殻入りダブルクッション 付き合いの長い仲のいい方のお家だったので、こんなんどう?って聞いたら、ええなあ!っていわれたのでこれにしました。敷き込み終わると一枚一枚で見るよりも高級感が半端ない!なんでも安ければいいというお話の対極を...


キティちゃんの縁と市松匠表で表替え
表替え 畳表:市松匠表 畳縁:キティ オプション:クッション加工 キティちゃん好きのお嬢さんのための表替えになりました。ここは迷わずキティ縁。クッション加工に市松匠表です。焼けても白いところは残りますので明るいお部屋になりました。畳は表、縁でかなり印象がかわりますので何を使...


茶室納品!いい出来でした
表替え 畳表:天晴 畳縁:御座縁 100 オプション:クッション / マイトスタットキング 久々の茶室でしたが、茶室はやはり神経使います。同じように感じられるかもしれませんが、茶室は畳表の谷の目をかなり重視します。ですので、慎重になります。お客様も畳表の厚さにすぐ気付いてく...


シートベルトと同じ素材を使った生地なのでかなり丈夫です
新畳 畳表:モダンスタイル 畳床:茶殻入りダブルクッション 今回はへりなしでの施工でした。丈夫なのが良いというお客様からのご要望で強さと言ったらこれでしょう!ということで、こちらをお勧めしました。藺草を使っていないので、あの良い香りはしませんが、強さとお洒落さは負けません。


ビフォーアフター。御座敷にとても似合う、豊壽の2番でバシッと決まりました!
新畳 畳表:立派 畳縁:豊壽の2 畳床:茶殻入りダブルクッション 豊壽シリーズの2番は、とても珍しいシルキー糸で一色の柄縁です。柄縁は基本的に何色か使いますし、多色ほど良しとされる印象も強いのですが、この糸の特徴は、銀色、白色、水色、紫色に反射するところです。中井工業社オリ...


お兄ちゃんの部屋はこれで決まり!
新畳 畳表:立派 畳縁:今様 畳床:茶殻入りダブルクッション 妹さんが選ばれたのは、ピンクと紫を基調とした縁でしたが、お兄ちゃんは赤と黒を基調とした同じシリーズの縁でした。締りがあってとても綺麗な仕上がりになりました。小学生ながら私が見ても賢くてかっこいいお兄ちゃんにとても...
bottom of page